名前澤井 直人
さわい なおと
出身地京都府出身
(地元:滋賀県)
生年月日1990年5月25日
主な担当番組– 世界の何だコレ!?ミステリー
– どうぶつピース
– シブザイル
など

アンケートへの回答をもとにインタビュー取材

Q:放送作家になったきっかけは?

・キスお化け屋敷
・深夜時代のすべらない話の宮川大輔さん
・なかよしビクトリーズさん(元オレンジサンセット)

Q:人生で1番好きだったテレビ番組は?

・人志松本のすべらない話
・ふくらむスクラム(いちばんスクラム)
・M-1グランプリ
・ミスタービーン


深田 アンケートに書いている「キスお化け屋敷」っていうのは何ですか?

澤井 小学校の頃の話なんですが…。これが、企画!?というものを最初に考えた原体験なんですよ。

深田 なんか面白そうですね(笑)ちなみに澤井さんはどんな小学生だったんですか?

澤井 自分で言うのも何ですが…小学生の頃は、クラスメイトたちを束ねるのが好きな、いわゆる“明るくて人気者”だったんですよね。面白いかどうかは別として…(笑)

深田 へぇ~。放送作家になる人の中では珍しいような気がします(笑)

澤井 そんなこともあって学校終わりはいつも友達が僕の家に遊びに来ていたんですけど、ある時期から飽きてみんな来なくなってきていたんです。それで友達を呼び戻すためになんか面白いことをやりたいなと思っていたんですけど、そこで考えたのがお化け屋敷で。手作りのお化け屋敷を作って遊んでいたんです。

深田 そこまでは小学生っぽくていいですね(笑)

澤井 そのお化け屋敷のことを学校でクラスメイトの女子に話したら「私も混ぜて欲しい」と言ってきました。でも、その女の子は少女漫画がすごい好きで、キスへの憧れを強く持っていた女の子だったんですよ。

深田 ほぉ(笑)

澤井 それを聞いてお化け屋敷のゴールにその女の子が待っていて、ゴールしたらその子がキスしてくれる「キスお化け屋敷」っていうのを考えたんです(笑)

深田 もうちょい詳しくシステムを聞いていいですか?(笑)

澤井 男子がお化け屋敷に入る時は目隠しをして手を後ろで縛った状態で進むんです。ゴールには灯りがあって、その光に向かって進むんです。それでゴールしたら女の子が唇にキスしてくれるんですよ。だから、男子はキスしてくれたのが誰か全く分からないんです。もっと言えば、今も当時の友達はキスしてたのが誰か知らないんですよ。その女の子は別に隠して欲しいって思ってなかったんですけど、僕はその子のプライバシーを守ってあげようと思って一切誰にも言ってないので。

深田 そこはちゃんとしてますね(笑)

澤井 その「キスお化け屋敷」が一大ブームになって、同い年だけじゃなく先輩もうちに遊びに来てくれるようになったりしてすごく嬉しかったんですよ。僕の人生において人を楽しませるという成功体験を初めてしたのが「キスお化け屋敷」だったんです。

深田 面白いですね。なかなか切れ味鋭い話だと思います。それで具体的に放送作家を目指したきっかけは?

澤井 僕の通っていた高校が京都にある進学校で、みんな東大・京大・早稲田・慶応とかを目指すような感じで、僕も早稲田を目指してたんですよ。でも現役では合格できなくて、特に何がしたいとかもないまま、浪人することにしたんですね。その浪人時代にテレビで見たのが「ふくらむスクラム!!」という番組で。

深田 あ~、分かります。フジテレビでめちゃイケ、はねるのトびらを生んだ「新しい波シリーズ」から派生した番組ですね。前田敦子さん、かまいたちさん、ニッチェさんが出ていた。

澤井 そうです。僕が見た時にやっていた企画が、芸人さんがふんどしに火をつけて、火がお尻に到達するギリギリまで粘って海に飛び込んで火を消す企画だったんです。そこで、オレンジサンセットというコンビの岡田さんがギリギリまで我慢しすぎて火だるまになってたんですよ。それを見て腹ちぎれるくらい爆笑しました。後で調べてみたらその岡田さんが僕と同い年だったんです。自分と同い年の人がテレビでそんな面白いことをやっているのが凄くカッコよくて!それで僕もお笑いの道に行きたいなと思ったんです。

深田 それもまた面白いきっかけですね。「お笑いの道」っていうのは最初は芸人を目指したんですか?

澤井 最初から放送作家にはなりたかったんですけど、まずは大阪のNSCに入ったんです。鈴木おさむさんが放送作家をやる前に芸人の気持ちを分かるために芸人として舞台に出てた、みたいな話を知って、僕もまず芸人を経験してみようと思って。

深田 なんか取る行動がいちいち面白いですね(笑)NSCの何期生ですか?

澤井 大阪NSC35期です。同期はゆりやん、ガンバレルーヤ、かが屋の加賀君、からし蓮根、ラニーノーズとかがいました。

深田 お~、豊作の年ですね。ちなみにその年はゆりやんが主席で卒業しているんですよね?NSC時代から面白かったですか?

澤井 そうですね、圧倒的に面白かったですよ。NSCのときってみんな尖っていて、他の芸であまり笑ったりしないんですが、ゆりやんがネタをやるときはみんなかぶりついて見ていましたね!あと、かが屋の加賀くん!NSCって全部で7クラスあったんですけど、たまたま同じクラスで。多分最初の3か月くらいでNSCはやめているんですけど…ネタ見せて1人でやっていた“センターマイクさん”ってコントが衝撃的でした。東京に来て、数年後“かが屋”をテレビ見て声を出して驚いたのを覚えています。

深田 NSCを卒業した後は?

澤井 卒業後に上京して最初はヨシモト無限大ホールでバイトしていたんですけど、2か月くらいで辞めまして(笑)その後、オレンジサンセットの岡田さんにTwitterでDMを送ったんです。僕が放送作家を目指した経緯とかも書いて、それで「お話させてください!」ってお願いしたら返事をくれて。それで渋谷のドトールでお茶しましたね。その出会いからは…岡田さんとは毎日のように新宿で会ってネタの話や、お笑いの話を朝から夜までしていましたね。話したりず…バイトも一緒のラーメン屋で働いていました。タイミングもよく、オレンジサンセットさんが主催の新宿バティオスでやる若手芸人のお笑いライブのお手伝いをさせてもらうようになったんです。そこで色々な芸人さんと一緒にコーナーとか考えたり、ライブ終わった後に皆でお笑いの話しながら歌舞伎町にある“めだか”って安い居酒屋でライブのことについて話し合ってました。お金はほんとなかったですが、青春でしたね。

深田 行動力も凄いし、ちゃんとそれが実ってますね。そこからどうやってテレビの放送作家をやるようになったんですか?

澤井 それも僕が好きな番組をやっている放送作家の方に何人かDMを送ったんですよ。その中で唯一、丁寧に返信をくれたのが竹村武司さんでした。

深田 優しいな~。

澤井 いきなり、TBSの企画会議に呼んでくださって、そこで企画書のフォーマットを見せて頂いてずっとそれを真似して企画書の練習してましたね。

深田 行動力もすごいし、澤井さんは努力も凄いですよね。企画書もめちゃくちゃ書いてたんでしょ?

澤井 何年か前までは、年間400本ペースで書いてましたね。もう今はそんな数書けませんが…。

深田 テレビ関係の人は分かると思いますが、異常者のレベルですよね(笑)年間400本は一握りの変人しか到達できない領域ですよ。