名前深見シンジ
ふかみしんじ
出身地埼玉県さいたま市岩槻区
生年月日1996年5月18日
主な担当番組– ウケメン
– Do8
– マリマリマリー
など

アンケートへの回答をもとにインタビュー取材

Q:放送作家になったきっかけは?

深夜ラジオとラジオのイベントがきっかけです。

Q:人生で1番好きだったテレビ番組は

レッドシアター
ざっくりハイタッチ
はねとび
テラスハウス
嵐の宿題くん


深田 放送作家になろうと思ったきっかけからお聞きしていいですか?

深見 高校生の頃から兄の影響で深夜ラジオをよく聴くようになって、バナナマンさんの「バナナムーン」、おぎやはぎさんの「メガネびいき」、山里亮太さんの「不毛な議論」とかをよく聴いていたんですよ。ラジオで放送作家のオークラさんの存在を知ったことで、放送作家という仕事があることを知りました。ただ、その時はすぐに放送作家になろうと思ったわけではなくて。大学生の時に山里さんのラジオが主催した、リスナーが書いた漫才を芸人さんがやってくださるイベントがあったんですけど、そこに僕も漫才を書いて送ったら採用されて南海キャンディーズさんにやっていただけたんですよ。それをイベントで生で見た時に人生1番くらいに感動して。これを仕事に出来たら最高だなと思いまして。

深田 それは震えますね。

深見 それでもまだ完全に放送作家になろうとは思ってなくて。英語の先生になるつもりで法政大学に通っていたんですけど、翌年に同じイベントで「もう1回ネタが採用されたら放送作家を目指してみよう」と思って、ネタを送ったらそれが採用されて。それで放送作家を目指してみようとなりました。それが大学4年の時ですね。

深田 凄いですね!運命的というか。それで放送作家になろうと思ってからはどういう動きをされたんですか?

深見 大学4年の時にワタナベエンターテインメントの養成所の作家コースに入りました。

深田 1つ前に取材させてもらったダンプさんの1年後輩なんですよね?

深見 そうです。スクールに通っている時に出会いました。

深田 そこからどうやって仕事につながっていったんですか?

深見 初仕事は四千頭身のYouTubeですね。そこで自分がコントを書きたいということをアピールしていたら当時の四千頭身のマネージャーさんに色々な現場に連れていってもらったり、仕事を紹介してもらえるようになりました。ダンプさんにもリサーチの仕事を紹介してもらえるようになったり。あとは放送作家のカツオさんのトークイベントに行っていたら、カツオさんが企画打ちに呼んでくださるようになりました。

深田 深見さんもカツオさんと繋がってるんですか!?

深見 ダンプさんと知り合ったのもカツオさんがやられているトークイベントだったんですよ。僕もあのイベントに企画書を持っていって見てもらっていたんです。

深田 ちなみに、僕は深見さんとはよゐこ濱口さんのライブで初めて会いましたよね?(2019年4月20日開催「よゐこ濱口をよく知らない4人の若手放送作家たちに刺激を受けた4人の中堅作家たち」)そこで裏方スタッフとして舞台上のスクリーンに出すパワポを操作していたのが深見さんだったんですよ。だから今回、深見さんのやられている話題のYouTubeチャンネル「マリマリマリー」を見て、取材オファーをさせてもらったんですけど、深見さんの名前を見て「あのパワポの子か!?」って驚いたんですよ(笑)。その後も特番で1回ご一緒はしてますけど。

深見 嬉しいです(笑)。あのライブの時はまだ放送作家1年目ぐらいの時だと思います。

深田 「マリマリマリー」のことはのちほどお聞きするとして、学生時代の話を聞いていいですか?どんな感じの子どもだったんですか?

深見 まあ、ごくごく普通の子って感じですね。イケてる生徒とイケてない生徒のちょうど中間というか(笑)。中学の時は野球部のキャプテンだったんですけど、弱小チームだったんで決してイケてる存在でもなく(笑)。高校は軽音部でした。

深田 テレビとかお笑いはいつから好きだったんですか?

深見 中学生の頃に「爆笑レッドシアター」は好きでよく見てました。高校に入ったぐらいの時期に、兄が部屋で深夜ラジオを爆音で聴いていて、それを聴いて面白いと思って聴くようになりました。

深田 ちなみに先生になろうとしてたっていうのは何の教科ですか?

深見 英語ですね。実は未だに先生はやってみたいと思っていて、45歳とか50歳ぐらいになったら本気でやってみたい気持ちはありますね。教育実習が凄く楽しかったんで。

深田 分かります。僕も体育教師の教員免許を取ってるんですけど、確かに僕も未だに先生をやってみたい気持ちありますね。教育実習とか楽しいんですよね。きつかったけど。深見さんって僕との共通点いくつかあるんですよね。野球部出身で教員免許持ってて、あとは欅坂46好きでしたもんね?前にテレビ局のエレベーターで急に「僕も欅坂好きなんです」って言ってきたの覚えてますもん(笑)。

深見 そうですね。確かに共通点ありますね。僕は元々乃木坂46が好きで、それで欅坂46も好きになったっていう流れなんですけど。

深田 それも後ほど軽く聞きますね(笑)。