名前安田 聡太
やすだ そうた
出身地大阪府堺市
生年月日1982年7月13日
主な担当番組– ザ!世界仰天ニュース
– 林修の今でしょ!講座
–  ビートたけしのTVタックル
など

Q:仕事を始めてから1番衝撃を受けた放送作家は?

・田中直人さん
・北本かつらさん

Q:自分がディレクターだったら放送作家は誰を呼ぶ?

・山形遼介さん
・大平将貴さん

Q:仕事を始めてから1番衝撃を受けたディレクターは?

・石田昌浩さん


深田 田中直人さんは存じ上げていますが、どの仕事でご一緒したんですか?

安田 「世界仰天ニュース」ですね。田中さんのナレーションが凄いっていうのはわりと知られていると思いますけど、ある時、「仰天ニュース」のスタッフルームに、“ディレクターの皆様へ”と田中さんが書かれたA4で5枚くらいのメモがあったんです。詳しい内容は言えないですけど、そこには田中さんなりのナレーションの極意であったり、番組に対する思いなどが綴られていたんです。当時若手だった僕には刺激が強い内容でしたし、イチ作家がここまでするのか…と衝撃的でしたね。田中さんがナレーションについて書いた本を出されたら、確実に買いますね。

深田 北本かつらさんについては?

安田 かつらさんはレギュラー番組だったり、特番だったり、お世話になっている大先輩なんですが、ある番組で他の作家が出した宿題に対して、テレビ朝日の藤井智久さんからかつらさんが突然意見を求めたことがありまして…その時の藤井さんとの意見の応酬がもう凄すぎて…。とっさの対応力、引き出しの多さが驚異的で…いつもの会議を楽しく盛り上げてくださるかつらさんとは違った顔というか。それを目の当たりにして改めて凄い人だな~と思いました。

深田 山形遼介さんは僕は面識が無い方なんですが、どんな方ですか?

安田 僕とは違うタイプの作家さんと言いますか、“おもしろ”と“冷静な分析”の両方を兼ね備えている方だと思います。放送作家として必要とされる五角形が大きくて、親身に話を聞いてくれますし、ディレクターのやりたいことを気持ちよく膨らませてくれそうで、自分がディレクターだったらぜひお願いしたいですね。

深田 なるほど。大平将貴さんも僕はお会いしたこともなくて。

安田 大平さんは年齢はけっこう下なんですけど、凄く優秀だと思います。一緒に番組をやっていても頼りになる作家ですね。これは知り合いのディレクターから聞いた話なんですけど、ある番組では総合演出が全てのVTRに関して「このVTR、大平くん見てる?」みたいな感じで頼りにされてたらしくて。30代前半でその信頼度って…なかなか凄いですよね。

深田 へ~、それは凄いですね。ディレクターに話を移しまして石田さんについてお願いします。安田さんの師匠みたいな人なんですよね?

安田 師匠なんていうと怒られそうですけど…お世話になってますね

深田 僕はお会いしたこともないんですけど、過去の実績とか番組を見る限りスーパーディレクターですよね。石田さんって元々どこで育った人なんですかね?

安田 IVS(制作会社)出身なんですよ。

深田 石田さんもIVSなんですか!?やっぱIVSって凄いな~。そうそうたる人を輩出してますね。業界以外の方は分からないと思いますけど、元々テリー伊藤さんがいて「元気が出るテレビ」とかを制作していた会社です。

安田 IVS出身で制作会社を作ってる人、けっこういますもんね。

深田 一般の方にもなじみがある名前でいうとマッコイ齋藤さんもIVS出身ですからね。当時、凄い才能が集まってきてたんでしょうね~。

安田 石田さんは「元気が出るテレビ」を作っていたチームとはまた違う班だったみたいですけどね。

深田 そうなんですね。番組を見ていて、とにかく編集が上手い人なんだろうなという印象です。

安田 そうですね。今、仰天ニュースの総合演出をされているんですが、日本テレビの番組で日テレの局員以外で総合演出をされてる方って石田さん以外はほとんどいないんじゃないですかね。石田さんはナレーションへのこだわりが強くて、作家やディレクターが書いた原稿を全部直されるんですが、そのスピードがとてつもなくて‥‥しかも作家がナレーションを直す時って、ある程度決められた秒数で文言だけ直すのが普通じゃないですか?石田さんはVTRのつなぎから直しちゃいますからね。ナレ撮りで編集から直しますからね。

深田 それは凄いな~。

安田 以前やっていたある番組では、ナレ録りの前の夜に、僕が編集所に泊まり込んでナレーションを書いてたんですが、その原稿をどれだけ直されてきたか…またその様子を真横でじっと見ているっていう…本当に勉強させてもらってますね。

深田 それは勉強にもなるし、青春って感じですね。

安田 ただ、その時期、なぜかスタッフの間で走るのがブームになっていて、ナレーション終わりに30キロくらいマラソンしてて、それはきつかったです。こっちは寝てないですから(笑)

深田 たまに偉い人のマイブームから始まるそういうノリありますよね(笑)健康的にはいいことですけど。

安田 その流れで僕フルマラソンに出たことありますからね(笑)

深田 青春ですね(笑)