

名前 | なかじま はじめ |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1978年1月29日 |
主な担当番組 | – やべっちFC – 陸海空こんなところでヤバイバル – 帰れマンデー – 世界!ニッポン行きたい人応援団 など |
アンケートへの回答をもとにインタビュー取材
Q:放送作家になったきっかけは?
大学生の時、女友達の彼氏が放送作家でその子伝いに書き溜めていたコントを沢山持って行ったらその放送作家事務所に入れてくれた。
深田 女友達の彼氏の放送作家というのは何ていう方ですか?
なかじま 浅野吉朗さんっていう人でハガキ職人からとんねるずさんのラジオで放送作家になった人ですね。一時期、野猿のメンバーだった人です。
深田 そうなんですか!?それきっかけで秋元康さんの事務所に入られたんですよね?
なかじま そうです。吉野晃章さんと浅野さんに面接して頂いて面白がってくれました。
深田 なんでコントを書き留めてたんですか?
なかじま 大学時代は小さな劇団に所属していて、コントを書いて自分でも演じたりしていたんですよ。そもそもは役者になりたかったんです。
深田 元々、芸能の仕事をやりたかったんですね。当時の秋元さんの印象とか覚えていることはありますか?
なかじま やっぱりオーラがありましたし、怒られたことはなかったですけど、怖さは感じてましたね。「ヘンなこと言ったら冷たくされるんじゃないか?」って勝手に委縮しちゃってました。めちゃめちゃ優しくしてもらってたんですけど。
深田 秋元さんから教わったことで覚えていることは?
なかじま 下っ端中の下っ端だったんでほとんどお話もしたことがないくらいなんですけど「映画を1日1本見ろ」っていうのは言われたことがあります。秋元さん自身が映画も舞台も本もとにかくエンタメ作品を見られている方なので。
深田 それ鈴木おさむさんも弟子に言ってたって聞いたことありますね。「1日1本映画見なさい」と。他に秋元さんで印象に残っていることは?
なかじま とにかく後輩に食べさせてくれるんです。ぼくは先輩が「食べて」と言ったらお腹いっぱいでも残さないのが礼儀だと思っているので必死で食べてました。無理して食べすぎて1度、秋元さんとお別れした後に路上で気絶したことあります(笑)
深田 テレ東の佐久間さんが最近太ってきてるのって「青春高校3年C組」で秋元さんと食事行くことが増えたからですよね?(笑)
なかじま たぶんそうだと思いますよ(笑)
深田 はじめさんは今でもたまに秋元さんとお会いするんですよね?
なかじま そうですね、たまにですけど。もちろん、ずっと憧れの人です。本当に優しい人なんですよね。
今、若い人は本当にテレビを観ない。自分も若くないがSNSを始めて以前ほど観なくなった。昔やっていたドラマの「快刀乱麻」のような作品がまた観たい。画質音質は良くなくても誰かyoutubeにupしてくれないだろうか?